【北アルプスの女王】はじめての燕岳、虜になりました燕岳・中房温泉から日帰り登山

こんにちは。

今回は8月、はじめて登った夏の燕岳の山行です。

この山行は、hirooneが山にハマるきっかけとなった山行で、わたしもこの燕岳、この時がはじめて登ったわけなのですが。

いや~イイね!すばらしい!

事前に調べて見てましたけど、燕岳から見える景色もそうですし、なんと言ってもイルカ岩

花崗岩とあの砂浜のような景色が登った先にあるなんて、ほんとうに本当にビックリでした!

さらに夏ならではと言うことで、合戦小屋のスイカもたまらないですよね!

前置きが長くなってしまいましたがそれでは早速。燕岳のお話はじまりはじまり~。

あわせて読みたい

こんにちは。今回は残雪期、北アルプス人気の山、燕岳のお話です!夏、雪のない時期には登ったことがあるのですが、雪のある燕岳ははじめてでした。しかも1泊2日のテント泊装備で中房温泉から合戦尾根、北アルプス三大急登を登ると[…]

残雪の燕岳から見た表銀座

山のカテゴリ

 

主な山の基本情報

燕岳(つばくろだけ)

標高2763mの新日本名山日本名山信州名山に選ばれている山。山頂にはイルカやらメガネが待っていますw

今回のコースと地図

中房温泉(標高1450m)から合戦小屋燕山荘を経て燕岳(標高2763m)へ至るピストンコースです。

  • 技術度 :
  • 体力度 :

第1ベンチ、第2ベンチと、区切り、休憩場所が多い登りやすい山ですね。

  • 景観  :

イルカ岩メガネ岩槍ヶ岳大天井岳と、非日常の景色を満喫できます。

  • アクセス:
  • 混雑度 :

中房温泉に車を停めるなら、かなり早い時間に行かないとダメですね。しゃくなげの湯からバスにのって行くか、タクシーでアクセスするのが無難です。ほんとすごい混んでいますよ。

  • 標準コースタイム:8時間5分
  • 最小標高: 1450m
  • 最大標高: 2763m

 

登山記録

中房温泉

天気は晴れ。

今日は相方hirooneと、北アルプス・燕岳にイルカに会いに行ってきますw

さすが人気の山ですね、上までは車で行けず、しゃくなげの湯から乗合タクシーでスタート地点に向かいます。

そしてタクシーに乗って30分。中房温泉に到着しました。

 

燕岳・中房温泉

 

富士見ベンチ

中房温泉からは、樹林帯の中を第一、第二、第三ベンチと登ります。

そして中房温泉から登ること2時間。かなり省略してますが、富士見ベンチに到着しましたよ。

 

燕岳・富士見ベンチ

 

富士見ベンチからさらに道を登って行くと。常念岳大天井岳の方が見えますね。

あの尾根をそのまま左に行けば、蝶ヶ岳とかあるのかしら?

あわせて読みたい

こんにちは。今回は6月、北アルプスの蝶ヶ岳、常念岳を縦走したお話。蝶ヶ岳ははじめましての山でした。本当なら蝶ヶ岳だけを登る予定だったのですが、あれよあれよと気づいたら、常念岳まで登ってました。王道なら1日目蝶ヶ岳に登[…]

蝶ヶ岳山頂からの蝶ヶ岳ヒュッテ、蝶槍、槍ヶ岳、常念岳

 

燕岳・燕岳の途中から見える常念岳や大天井岳の尾根

 

合戦小屋

このころは歩くのに夢中。写真が少ないw

実際はがんばってのぼってましたが、写真ではあっさりw

合戦小屋に到着ですよ!

 

燕岳・合戦小屋

 

今日の目的の1つであった、合戦小屋のスイカはコチラ。

 

燕岳・合戦小屋のスイカ

 

おいしくスイカをいただきましょう~!

ちなみにわたしは、スイカに塩はかけません

塩をかけると甘いってよく聞きますけど、かけたらやっぱりしょっぱいですよ!

 

燕岳・合戦小屋のスイカ、いただきます!

 

合戦小屋、人が続々増えてきたので、次の燕山荘へと向かいます。

 

燕岳・合戦小屋2

 

北アルプス三大急登の1つである、合戦尾根をはじめて登る。

結論から言うと、はじめてなんだけどこの日は日帰り装備だったからですかね?サクサク登って行けました。

写真は途中で見えた表尾根の山々と今日もとんがってます!槍ヶ岳

 

燕岳・合戦尾根から望む表尾根の山々と槍ヶ岳

 

燕山荘を発見です!と思ったら、コチラ大天荘でした。。

 

燕岳・合戦尾根から燕山荘を望む

 

合戦ノ頭

合戦ノ頭に到着ですね。

ここからは燕山荘、よく見えますよ。

 

燕岳・合戦ノ頭

 

合戦ノ頭から燕山荘へと向かう途中に見えた、燕岳を横からパシャり。

特徴のある岩が、たくさんあるのが遠目からでもわかります。

 

燕岳・合戦ノ頭から燕山荘へと向かう途中からの燕岳

 

燕山荘まであと少し!

 

燕岳・燕山荘まであと少し

 

燕山荘

なんともステキな佇まい。山小屋なんだけれども、お洒落です。

今でも泊まってみたい、山小屋のひとつです。

 

燕岳・燕山荘

 

hirooneが思わず呻いた、燕山荘から見える北アルプス裏銀座の山々をどうぞ!

あわせて読みたい

こんにちは。8月お盆にあこがれの、裏銀座縦走行ってきました!すでに1ヵ月以上たっているわけですが、ぼちぼちブログ書いていこうかと。3泊4日の山行だったので、少なくとも、4部構成にはなる予定(長いですけどお付き合いくだ[…]

裏銀座・烏帽子岳

 

燕岳・燕山荘から見える北アルプス

 

コチラは燕山荘から、常念岳大天井岳へと向かう道。表銀座の道ですね。

正面には槍ヶ岳、その右手には笠ヶ岳とか見えてますよ~。

 

燕岳・常念岳、大天井岳に向かう道からの槍ヶ岳、笠ヶ岳

 

燕山荘、周辺の景色を満喫したら、本日のメインディッシュ。

燕岳へと向かいましょう!

それにしても、、花崗岩の砂浜のような景色、うっとりするくらいすばらしいですよね~!

 

燕岳・燕山荘から燕岳へ

 

そしてお待ちかね!イルカさん!今日はこれが見たかったのよ!

ちなみにですがはじめて燕岳に来たこの時は、どの岩もイルカっぽく見えて周りの方に聞いてまわってましたw

 

燕岳・イルカ岩

 

イルカ岩もすごいのですが、他にも奇岩はたくさんあります。

写真は来た道振り返ったところ。大きな岩がたくさんありますよね~。

 

燕岳・燕岳は奇岩がたくさん

 

ぼちぼち燕岳山頂近づいてきました。

ほんとうに不思議な砂と岩の稜線です。

 

燕岳・砂と岩の不思議な稜線

 

コチラはメガネ岩。けっこう大きな岩なのですよ~。

 

燕岳・メガネ岩

 

燕岳山頂

そこからさらに登って行って、燕岳山頂、ついに到着!

 

燕岳・燕岳山頂

 

コチラは燕岳山頂からの景色です。

立山連峰剱岳など北アルプス北部の山々が、ずっと向こうに見えていますね~。

あわせて読みたい

こんにちは。今回は7月に1泊2日、テントで登った南アルプス・鳳凰三山のお話です。鳳凰三山(地蔵岳・観音岳・薬師岳ですね)を青木鉱泉からドンドコ沢を登って三山縦走してきたのですが、いや~、これは・・・最高ですね!地蔵岳[…]

鳳凰三山・地蔵岳のオベリスク
あわせて読みたい

こんにちは。今回は前回から引き続き、令和最初の登山、立山の山行のお話です。前回は室堂から雷鳥沢キャンプ場へと向かい、その後奥大日岳を登ったお話。今回はキャンプ場から称名川(しょうみょうがわ)沿いを歩いて雄山を目指すお[…]

残雪期・立山(雄山)

 

燕岳・燕岳からの立山連峰、剱岳

 

こちらは裏銀座の山々ですね。

左から、笠ヶ岳双六岳黒部五郎岳鷲羽岳

あわせて読みたい

こんにちは。裏銀座縦走の5話目となる今回は、三俣山荘から三俣蓮華岳、双六岳を登って双六小屋に向かうお話。3日目前半戦のお話ですね。3日目はこのあとメインの槍ヶ岳まで登るのですが、いや~この前半戦、天国かな?と思うくら[…]

裏銀座・双六岳の稜線
あわせて読みたい

こんにちは。裏銀座縦走の4話目となる今回は、水晶小屋から三俣山荘に向かうお話。正直前回から1ヵ月近くぶりの更新となるので(しかも話の途中で止めるなって感じですよね汗)、忘れてしまった方も多かろうと。ということでおさら[…]

裏銀座・水晶小屋からワリモ岳、鷲羽岳へ
あわせて読みたい

こんにちは。今日は日本最後の秘境・雲ノ平のお話、4日目最終日。前回3日目は、雨の中、雲ノ平キャンプ場から鷲羽岳、三俣蓮華岳と登り、黒部五郎小舎へと進んだお話でした。今回は、黒部五郎小舎から黒部五郎岳を登り、その後、赤[…]

 

燕岳・裏銀座の山々(笠ヶ岳、双六岳、黒部五郎岳、鷲羽岳)

 

こちらは燕山荘へと戻る途中で見えた、表銀座の山々です。

左から、常念岳東天井岳中天井岳大天井岳前穂高岳も見えますね。

あわせて読みたい

こんにちは。kara(@karalog2018)です。山々の紅葉が徐々にピークを越え、晩秋を迎える頃となりますが、ちょうど1ヶ月前、9月・常念岳日帰りのお話です。コースは3回目になりますか、一ノ沢からのピストンです。天候は前半ガスガスで、前[…]

常念岳・常念岳山頂からの穂高岳、槍ヶ岳
あわせて読みたい

こんにちは。今回は前回敗退した、西穂独標のリベンジマッチに行ってきました。1月、2月のこの辺りの山々は、天気が良かったり良くなかったり。なかなか天気が安定しない。今回はどうなったのかと言いますと・・・。ええ。[…]

 

燕岳・表銀座の山々(常念岳、東天井岳、中天井岳、大天井岳、前穂高岳)

 

燕岳、山頂の写真をもう一度。

ほんと、幻想的な山ですね~。

 

燕岳・幻想的な砂と岩の山

 

山頂景色を堪能し、その後は中房温泉まで無事下山。

下山時の写真は一枚もない。上で満足して撮るのわたしら終わっちゃいましたw

イルカにスイカにメガネも見れて、大満足の山行でした!

何はともあれ、今日も一日、お疲れ様でした!

まとめ

と言うことで今回は北アルプス、はじめての夏山・燕岳の山行でした。

hirooneがハマっちゃうのも無理はない。

北アルプスの女王なんて異名があるそうですが、ほんとうにあの砂と奇岩の不思議な山頂は魅力的で、虜になっちゃいますよね~。

 

勝手に採点

わたし勝手に今回の山行を採点しました!

  • 満足度 :

イルカにスイカとご満悦。いつか燕山荘に泊まってみたい!

 

 

北アルプスの女王・燕岳

 

以上、本日の山行記録でした。

ではまた!

燕岳から見える北アルプスの山々
最新情報をチェックしよう!