菅沼から日光白根山・日帰り登山

こんにちは。

今回は日光白根山の記録です。

ロープウェイで行けるコースもありますが、今回は菅沼登山口からの白根山

前白根山五色山と三山縦走してきましたよ。

山のカテゴリ

 

主な山の基本情報

日光白根山(にっこうしらねさん)

標高2578mの山で、日本名山新・花の名山に選ばれている山。栃木県と群馬県の最高峰になりますね。

今回のコースと地図

菅沼登山口(標高1735m)から弥蛇ヶ池を経て白根山(標高2578m)白根山からは五色沼避難小屋前白根山(標高2373m)五色山(標高2379m)と縦走し、弥蛇ヶ池菅沼登山口へと戻るコースです。

  • 技術度 :
  • 体力度 :

白根山前白根山五色山の三山縦走は、なかなか歩きごたえがありました。

  • 景観  :

弥陀ヶ池越しの白根山五色山越しの白根山など、いろいろな景色、堪能できます。

  • アクセス:
  • 混雑度 :

自動車は、東北自動車道・宇都宮ICから日光宇都宮道路を進み、いろは坂を登って中禅寺湖を越えて、菅沼登山口へアクセスします。

  • 標準コースタイム:8時間10分
  • 最小標高: 1735m
  • 最大標高: 2578m

 

登山記録

天気は晴れ。

今日は日光白根山に登ります。

いやね、今回は、山登るまでが大変でした。

いろは坂を車で登って行ったのですが、上まで行ったらガス欠寸前。

なんとか近くのガソリンスタンドまでたどり着くことはできたはできたのですが。

開店するのは8時から。時間を見たら6時です。。

2時間くらいのタイムロスで、はい。こちら菅沼登山口

完全に出遅れスタートです。

 

日光白根山・菅沼登山口有料駐車場

 

遅い時間の到着でしたが、なんとか駐車場停められました。

それでは登山、開始です!

 

日光白根山・菅沼登山口

 

しばらく樹林帯を登ります。

写真は1時間30分くらい経った所の標識です。

弥蛇ヶ池まで0.9km。

こちらが最初の目的地。

 

日光白根山・弥蛇ヶ池まで0.9km

 

看板からさらに登って30分。

弥蛇ヶ池に到着しました。

 

日光白根山・弥蛇ヶ池(みだがいけ)

 

弥蛇ヶ池みだがいけと読むそうです。

漢字ほんと読めないわたし。。

 

日光白根山・弥蛇ヶ池(みだがいけ)、漢字が読めない。

 

弥蛇ヶ池、わきを歩いてお次は白根山

目の前見えてるあの山ですね。今日の一番の目的地。

 

日光白根山・弥蛇ヶ池からの日光白根山

 

弥蛇ヶ池を反対側から。

 

日光白根山・弥蛇ヶ池を反対側から

 

弥蛇ヶ池から白根山に登り始めて20分。

左手に五色沼が見えてきました。

五色沼囲むあの稜線を、帰りは歩いてくる予定。

 

日光白根山・白根山の途中からの五色沼、五色山、前白根山

 

白根山の途中から、来た道ちょっと振り返るって見ると。

手前に弥蛇ヶ池が見えていて、左手に菅沼見えました。

菅沼のさらに奥には、燧ヶ岳(ひうちがたけ)が見えますね。

 

日光白根山・日光白根山から見る菅沼と燧ヶ岳

 

結構急な岩場の道です。

がんばって登って行きましょう。

 

日光白根山・岩場の道を登る

 

そして途中に大きな岩が!

なんとこの岩登れるそうです。

 

日光白根山・山頂近くの大きな岩

 

も少し上まで登って行くと。

ロープウェイが見えますね!

 

日光白根山・日光白根山山頂近くからロープウェイ

 

山頂までは、あとちょっと?

 

日光白根山・山頂まであとちょっと?

 

と思ったら、まだちょっと先がありました。

日光白根山の山頂は、今まで登ったどの山とも違って、複雑(独特)な形をしてました。

 

日光白根山・日光白根山山頂は複雑な形

 

登りはじめて3時間。

日光白根山、山頂到着です!

ちなみに、なんで山頂標識、斜めに撮っているかと言いますと。

人が写り込まないポイントが、この角度しかなかったからです!

ロープウェイからの登山客ですかね、満員御礼。人がたくさん居たのです。

 

日光白根山・日光白根山山頂

 

別な山頂標識です。

こちらは正面から撮れました(やったー)。

 

日光白根山・日光白根山山頂・正面から撮れた

 

山頂にあった社もパシャり。

そうそう、そう言えば!

山頂付近で、ハーモニカと楽譜を持ち寄って、演奏してる人たち居ましたね。

山頂で音楽聞けるなんて、ちょっと贅沢な感じです。

 

日光白根山・日光白根山山頂の社

 

日光白根山、山頂お次は前白根山

1時間40分くらいで着く予定。

 

日光白根山・日光白根山から前白根山へ

 

山頂からちょっと下りたこちら側。

前白根山に行く道ですね、こちらの方は広々してます。

 

日光白根山・白根山山頂を少し下りた前白根山側は広々とした道

 

この広々とした道から山頂を振り返る。

人がたくさん見えますね。

 

日光白根山・日光白根山山頂、振り返る

 

山頂からの五色沼

ちなみに、五色沼のさらに奥には、男体山中禅寺湖が。

今日は、雲がかかって全く見えていませんが。

あわせて読みたい

こんにちは。今回は日光、中禅寺湖の近くにある二荒山神社中宮祠から登った男体山のお話です。男体山は日光二荒山神社の境内地にあるということで、山開きしている間しか登れない山なのです。2018年は5月5日に山開きをしまして[…]

日光男体山・二荒山神社中宮祠

 

日光白根山・日光白根山山頂からの五色沼

 

前白根山向かって歩きましょう。

 

日光白根山・日光白根山山頂から前白根山へ

 

山頂から、1時間くらい歩いたところ。

日光白根山がよ〜く見えますね。

 

日光白根山・荒々しい日光白根山

 

向こうに見えているあの稜線は。

これからわたし達が、歩いて帰って行くところ。

前白根山五色山の稜線ですね。

 

日光白根山・前白根山、五色山の稜線

 

こちらの道は。

今からわたし達が、歩いて登って行くところ。

前白根山になりますか。

 

日光白根山・前白根山へ至る道

 

気持ちの良い道を歩きます。

 

日光白根山・前白根山へ至る道、その2

 

日光白根山から歩いて来た道こんな道。

ちょっと暗く写ってますが、こんな稜線歩いて来ました。

 

日光白根山・日光白根山から前白根山へと続く稜線

 

こちらは前白根山に向かう途中で。

すてきな1枚撮れました。

日光白根山五色沼

 

日光白根山・日光白根山と五色沼

 

日光白根山山頂から歩くこと1時間と30分。

前白根山、到着です。

 

日光白根山・前白根山山頂

 

前白根山山頂の次は、五色山に登ります。

五色沼見ながら歩くのですが、おお!五色沼脇、歩く人発見!

あっちも気持ち良さそうですね〜。

 

日光白根山・五色沼を歩く登山者たち

 

前白根山から歩いて40分。

五色山山頂、到着しました。

 

日光白根山・五色山山頂

 

五色山山頂景色はこちら。

日光白根山と、五色沼がよく見えますね。

左手には、小さいですが、赤い小屋も見えますね。

あちらが五色沼避難小屋かな。

 

日光白根山・日光白根山と五色沼と五色沼避難小屋

 

五色山山頂次は、弥陀ヶ池に戻ります。

三山制覇できたので、あとは菅沼下るだけ。

で、その下りなのですが。

五色山から弥陀ヶ池の道は、日光白根山の山頂の人の多さが嘘のように、まったく人気のない道です。

コースタイムは35分。ですがあまりの人のいなさに不安で不安でたまらない。

この道ほんと長かった(体感)。

弥陀ヶ池に辿りついたその時は、心のそこから安心しました。

ここから先は知った道。

来た道、樹林帯の下り坂をサクサク歩いて下山です。

 

日光白根山・日光白根山登山口

 

時刻は17時40分。8時間20分の山行でした。

だいたいコースタイム通りの山行でしたが、スタートが遅かったわたしたち。

下山が最後になりました。

あんなに駐車場、車があったのに。今は全然ありません。

 

日光白根山・日光白根山登山口駐車場

 

場所は変わって。

今日のお風呂、南郷温泉しゃくなげの湯です。

こちらは沼田の温泉です。

 

南郷温泉しゃくなげの湯

 

行きは東北自動車道使って来ましたが、帰りは関越で帰ります。

何はともあれ、今日も一日、お疲れ様でした。

まとめ

今回は奥日光の、日光白根山の山行でした。

独特な山の形が面白い、満足感の高い山行となりました。

男体山中禅寺湖見れなかったのが残念ですが、今度は冬にでも来て、景色リベンジしてみようかな!?

勝手に採点

わたし勝手に今回の山行を採点しました!

  • 満足度 :

五色沼歩きとかも楽しそう。いろんな景色が堪能できる、満足感高い山ですね。

 

日光男体山

 

今回の山行の補足情報まとめてみました。

よろしければ参考までにどうぞ。

温泉

南郷温泉しゃくなげの湯

 

以上、本日の山行記録でした。

ではまた!

日光白根山と五色沼
最新情報をチェックしよう!