- 2018.08.29
- 2022.08.19
日本最後の秘境「雲ノ平」へ・雨の3日目ライチョウ戯れる祖父岳、鷲羽岳、三俣蓮華岳・3泊4日テント泊登山
こんにちは! 今回も前回から引き続き、北アルプスにある秘境・雲ノ平のお話、3日目です。 前回2日目では、折立からスタートした長いこの山行の目的地・雲ノ平に、ついに、ついに到着したのです! 雲ノ平では雲ノ平キャンプ場にテントを張って、翌日、今日ですね、 […]
こんにちは! 今回も前回から引き続き、北アルプスにある秘境・雲ノ平のお話、3日目です。 前回2日目では、折立からスタートした長いこの山行の目的地・雲ノ平に、ついに、ついに到着したのです! 雲ノ平では雲ノ平キャンプ場にテントを張って、翌日、今日ですね、 […]
こんにちは。 今回は前回から引き続き、北アルプスにある秘境・雲ノ平2日目のお話です。 1日目は折立から太郎平小屋、薬師岳と登り、2日目はいよいよ!今回の山行の一番の目的である、日本最後の秘境「雲ノ平」へと登ります! さすが秘境と言うだけあって、簡単に […]
こんにちは。 ひさびさ、1ヶ月ぶりくらいの更新になりますね。 プライベートで引っ越しやらなんやら、しかも引っ越した先でネット激遅と更新がなかなかできませんでした。。 そんな1ヶ月の間にも、山はちゃんと?行ってます。 どこに行ってきたのかと言うと、前々 […]
こんにちは。 今回は北アルプスは後立山連峰の一番南側、扇沢から登れる針ノ木岳・蓮華岳にテント担いで登ってきました! 話はちょっと変わりますが、今年の夏はメインイベントとして雲ノ平に登るのです。 しかしいきなり雲ノ平もキツかろう。その前にテント慣らしを […]
こんにちは。 今回も北アルプスの蝶ヶ岳、常念岳縦走のお話(後編)です。 前回は三股から蝶ヶ岳・蝶槍までの蝶ヶ岳編。 後半の今回は、蝶槍からの常念岳と、常念岳から前常念岳通っての三股と、常念岳編と言った内容です。 正直に言うと蝶ヶ岳に意外とすんなり登れ […]
こんにちは。 今回は6月、北アルプスの蝶ヶ岳、常念岳を縦走したお話。 蝶ヶ岳ははじめましての山でした。本当なら蝶ヶ岳だけを登る予定だったのですが、あれよあれよと気づいたら、常念岳まで登ってました。 王道なら1日目蝶ヶ岳に登って蝶ヶ岳ヒュッテに宿泊。2 […]
こんにちは。 今回は残雪期の唐松岳・1泊2日頂上山荘泊(前編)です。 五竜岳に鹿島槍、白馬三山、立山と。さらに剱岳も見れちゃうすごい山。 それは三百名山、唐松岳。と言うことで、唐松岳のお話です。 山のカテゴリ 主な山の基本情報 唐松岳( […]
こんにちは。 今回は残雪期、北アルプス人気の山、燕岳のお話です! 夏、雪のない時期には登ったことがあるのですが、雪のある燕岳ははじめてでした。 しかも1泊2日のテント泊装備で中房温泉から合戦尾根、北アルプス三大急登を登ると言う計画(まあここ以外に選択 […]
こんにちは。 今回は前回から引き続き、遠見尾根から五竜岳の1泊2日の山行(後篇)です。 前回をまだ見ていない方はこちらからどうぞ。 今回のコースと地図 1日目(五竜山荘):白馬五竜スキー場・アルプス平→地蔵ノ頭(標高1673m)→遠見尾根→白岳(標高 […]
こんにちは。 今回は北アルプス・五竜岳、1泊2日テント泊の山行(前編)です。 1日目、山頂まではガスガスでしたが、山頂、翌日は晴れていて。 見事な雲海、見事な日の入り日の出が見れました! 山のカテゴリ 主な山の基本情報 五竜岳(ごりゅう […]