まさにパノラマ!雪山初心者にもオススメな南アルプス「入笠山」・富士見パノラマリゾートから日帰り登山

こんにちは。

今回は2018年1月。厳冬期の南アルプス入笠山のお話です。

場所は長野県、富士見パノラマリゾートの上、と言った方がピンとくるかたいらっしゃるかもしれません。

わたしも何度もお世話になったスキー場ですが、アクセス良いんですよね、ココ。

入笠山はスキー場の上ともあって、雪山としても最適でした。

難易度も雪山初心者向けですし(まさにわたしたちのためにあるような山!)、マナスル山荘のビーフシチューもおいしそうですし。

百聞は一見にしかず、ってやつですかね(ブログも聞くになる?)。それではさっそく、入笠山のお話、はじめましょう~。

山のカテゴリ

 

主な山の基本情報

入笠山(にゅうかさやま)

長野県、南アルプスの北部にある標高1955mの山。日本三名山信州名山です。山頂からは北アルプス、南アルプス、中央アルプス、八ヶ岳まで一望できる、まさにパノラマ!展望が非常に良い山ですよ。

今回のコースと地図

富士見パノラマ・ゴンドラ山頂駅(標高1780m)からスタートし、入笠湿原を経て、入笠山へ。そこからピストンで山頂駅に戻る約5kmのコースです。

  • 技術度 :
  • 体力度 :
  • 景観  :
  • アクセス:
  • 混雑度 :
  • 標準コースタイム:1時間50分
  • コースの距離:6.2km
  • 最小標高: 1559m
  • 最大標高: 1955m
  • 累積標高(登り):342m
  • 累積標高(下り):577m

 

登山記録

富士見パノラマリゾート

天気は快晴!今シーズン雪山3山目、2018年の登山としては2山目は、南アルプス入笠山を選んでみました。

と言うことで、まずはコチラ、富士見パノラマリゾートに到着です。

今日はここからゴンドラに乗って、入笠山に向かいます。

長野県富士見町 東京から90分、富士山と八ヶ岳を望む高原リゾート。入笠山トレッキング、登山、マウンテンバイク、山野草公園…

 

入笠山・富士見パノラマ

 

登山客、ではなくて。スキー、スノーボードのお客さんですね、がたくさんいます。

そんな中にひとり山の格好をした男が。その名はhiroone。完全に浮いてますね~w

 

入笠山・富士見パノラマゴンドラチケット

 

ゴンドラのチケットを早速ゲット!

優待割引券ももらっちゃったしラッキーですね~。

 

入笠山・富士見パノラマスキー場

 

入り口をくぐるとすぐにゲレンデが。朝の8時30分くらいだったでしょうか。

まだお客さんは多くないです。

わたしたちはゴンドラに乗るので、入り口から右、ゴンドラ山麓駅に向かいますよ。

 

入笠山・ゴンドラ山麓駅に向かう道

 

前方に2人組発見です!お子さんとお父さんかな?

登山の格好をしているので、親子で登山でしょうかね~。ん~ほほえましいw

わたしたちはと言いますと、いい歳したオジサン2人組。

 

そうそう、ゴンドラ山麓駅前には、男のロマンがつまったようなカッコいい赤い除雪機がありました。

オジサン2人楽しそうに、パシャパシャ写真撮ってましたw

 

入笠山・除雪機

 

ゴンドラ山麓駅

そうこうしているうちに、ゴンドラ山麓駅へ到着です。

途中で誰かさんが転んだことは秘密にしておいてあげましょうw

 

入笠山・ゴンドラ山麓駅・すずらん

入笠山・ゴンドラ

 

ゴンドラ乗ります!これで標高700m以上あがっちゃいます!

ズルっこですよね。ちょっぴり罪悪感。でもほんとう楽ちんですね~。

 

入笠山・ゴンドラ山頂駅

入笠山・ゴンドラ山頂駅ゲレンデ

 

ゴンドラ山頂駅・入笠山ハイキングコース入口

ゴンドラ山頂駅から出てすぐのゲレンデ、八ヶ岳が一望できます(近いですからね~)。

良いスキー場だなあ、富士見パノラマ

われわれはスキーではないので、登山口へと向かいましょう。

登山口はゴンドラ山頂駅からでてすぐ左手。

ここでみなさんアイゼン、スノーシューを装着して、着々と準備してました。

我々もしっかり準備して、それでは登山開始といたしましょう~。

 

入笠山・入笠山登山口

入笠山・入笠山登山口

 

うん、hirooneが今日のために購入したと思われるヒップソリがね、ちょっと大きすぎて気になりますがね。

それはつっこまないでおきましょう。。気にせず先へと進みましょうか!

まずは林道しばらく歩きます!

 

入笠山・入笠湿原入口

入笠山・入笠湿原ゲート

 

入笠湿原

看板越えて、ゲートを越えてしばらく歩けば入笠湿原に到着しました。

一面まっしろな湿原です。雪で埋もれているので湿原と言うよりは真っ白な平地ですが、これはこれで良いですね。

お?向こうに小屋が見えますね?ちょっと行ってみましょうか~。

 

入笠山・入笠湿原

入笠山・入笠湿原

 

山彦荘

湿原を渡りきり、さきほど見えた小屋まできました。コチラは山彦荘と言うところ。

「食事処」と言うことですが、ご飯を食べるにはまだ早いので、先にちょっと進んじゃいましょうか!

ちなみに山彦荘のとなりには、りっぱな雪だるまありました(今年初雪だるまです!)。

 

入笠山・山彦荘

入笠山・入笠山の雪だるま

 

そうそう、これも少し余談になりますが。

みなさんの装備を拝見させて頂くと、ワカン、スノーシュー、とくに今回の入笠山ではスノーシューの方が多かったです。

わたしたちはまだアイゼンしか持っていないので、いつかワカンかスノーシュー。買って歩いてみたいですよね~。

 

入笠山・スノーシューの登山者

入笠山・入笠山・カゴメの森を越えて

 

山彦荘の次はカゴメの森。ええ、あのトマトケチャップとか野菜生活カゴメですね。の森がありました。

今までのところはほぼほぼ平坦。あれれ良いのかな?こんなに楽チンな道のりでw

 

入笠山・入笠山スキー場

 

言ったそばから登りがはじまる。

口は災いのもとって言うやつでしょうか?

言わなきゃよかった、、ってなんのためにここに来たんだよって話ですよねw

ぐちぐち言わずに登りましょう。ちなみにこの登りはあれですね、スキー場のゲレンデをまさに登っている感じの道でしたね。

 

入笠山・マナスル山荘

 

山小屋、おそらくマナスル山荘らしきものが進行方向右手に見えましたが、コチラもまだ疲れていないのでスルー。

ゲレンデのような坂から今後はようやく?いつもの山登りの道のような登り坂になってきました。

 

入笠山・登山道登り1

入笠山・登山道登り2

 

ひさびさの登山なので息切れしながら登り続けると、お?山頂か?平らな場所にでてきましたよ。

山って偽ピーク前なんちゃらとか多いですよね。

やっと山頂ついた~って思うと「違いました~」みたいなパターンが結構あるので、期待しすぎないクセをつけているのです。

 

入笠山・入笠山山頂

 

入笠山山頂

と思ったら、ココは本当に(素直に?)山頂でしたw

先客10人くらいでしょうか、いらっしゃいましたね。

標識の後ろに見えているのは中央アルプスかな?

まだわたしたち木曽駒ヶ岳しか登っていません。あ、いや違うな、そういう意味だと、宝剣岳も登ってますね。

なんにせよ、いつか空木岳とも行ってみたいですよね~。

 

2021.7.2追記 登ってきました!

あわせて読みたい

こんにちは。今回は厳冬期の中央アルプス・木曽駒ヶ岳の山行です。先日、赤城山の"駒ヶ岳"に登ってきたので、(天気も良いし)今日は"駒ヶ岳"のNo2、木曽駒ヶ岳に登りにきました。(ちなみに"駒ヶ岳"のNo1は、僅差で甲斐[…]

厳冬期・木曽駒ヶ岳
あわせて読みたい

あけましておめでとうございます。令和2年はじまりました。本年もよろしくお願いします。kara(@karalog2018)です。 さて、令和2年一発目となる今回のお話、どこの山行かと言いますと。[…]

紅葉の空木岳

 

入笠山・入笠山山頂の標識

 

コチラ(下の写真)は南アルプスと、ちょっと見えにくいですが、左奥に富士山ですね。

 

2021.7.2追記 南アルプスの山行です

あわせて読みたい

こんにちは。今回は9月に登った南アルプス・白峰三山の、北岳・間ノ岳のお話です。北岳は富士山に次いで日本で2番目に高い山。そしてそのお隣の間ノ岳(あいのだけ)も日本で3番目に高い山。No2とNo3を一度に登って[…]

北岳
あわせて読みたい

こんにちは。前回更新からだいぶ時間が経ってしまいましたが、って前回もこんなブログのはじまりでしたね。まあ気にせず続けて、ハイ。今回はですね、南アルプスにある日本百名山・甲斐駒ヶ岳のお話です!実はこの山行、平成最後の登[…]

残雪期・甲斐駒ヶ岳
あわせて読みたい

こんにちは。今回は南アルプスの女王と呼ばれる仙丈ヶ岳の山行です。北アルプスの女王「燕岳」と比べるとコチラはスケールが違います。燕岳が花崗岩の白い肌でちょっとツンとした貴賓がある女王だとしたら、こちら仙丈ケ岳は母性溢れる包み込[…]

仙丈ヶ岳、小仙丈沢カール
あわせて読みたい

こんにちは。今回は9月に登った南アルプス・白峰三山の、北岳・間ノ岳のお話です。北岳は富士山に次いで日本で2番目に高い山。そしてそのお隣の間ノ岳(あいのだけ)も日本で3番目に高い山。No2とNo3を一度に登って[…]

北岳
あわせて読みたい

こんにちは。今回は7月に1泊2日、テントで登った南アルプス・鳳凰三山のお話です。鳳凰三山(地蔵岳・観音岳・薬師岳ですね)を青木鉱泉からドンドコ沢を登って三山縦走してきたのですが、いや~、これは・・・最高ですね!地蔵岳[…]

鳳凰三山・地蔵岳のオベリスク

 

入笠山・入笠山からの富士山と南アルプス

 

そしてコチラがゲレンデからも見えていましたね、八ヶ岳です!

 

2021.7.2追記

あわせて読みたい

こんにちは。kara(@karalog2018)です。「ゆっくりたっぷりの〜んびり♪」。どこかで聞いたこのフレーズ。わたしの実家近くのホテルの曲です。盛大に最初から話それていますが、今シーズンの雪山はじめに、北八ヶ岳の北横岳を選んでみました[…]

あわせて読みたい

こんにちは。2020年山始め!今年もたくさん登りましょう!kara(@karalog2018)です。今回は北八ヶ岳最高峰の天狗岳の山行です。冬山としては2回目で、前回はガッスガス、東天狗岳登って無念の撤退。今[…]

厳冬期・天狗岳
あわせて読みたい

こんにちは。kara(@karalog2018)です。今回は少し趣向を変えて、以前登った南八ヶ岳をご紹介したいと思います。南八ヶ岳なので夏沢峠より南側。山で言えば硫黄岳・横岳・赤岳・権現岳・編笠山などが含まれますね。深田久弥さんが選定した「[…]

あわせて読みたい

こんにちは。kara(@karalog2018)です。今回は久々ですね。八ヶ岳の南に位置する編笠山・権現岳・三ツ頭の山行となります。前回、おととしは見事に編笠山山頂からガスってしまい、虚無な山行となりました。今回は快晴!はじめて編笠山・権現[…]

編笠山・権現岳・編笠山山頂

 

入笠山・入笠山からの八ヶ岳

 

最後に山頂標識と、北アルプスの山々をパシャり!

さすがに北アルプスは遠いですね。もっと遠くまで見えるカメラがないと、どの山がなにかわからないw

 

入笠山・入笠山からの北アルプス

 

山頂景色を満喫したら、下まで下山と致しましょう~。

 

入笠山・入笠山からの帰り道

 

・・・10分くらいですかね。山頂あんなににぎわっていたのに、ぜんぜん人に会いません。

さらに登っている時、何回か団体さんを抜いて行ったはずなのに、ぜんぜん人に会いません。

さすがにこれはおかしいだろうと止まって地図を確認してみると。

やっちゃいました。道間違い。わたしたち道迷いしてました。。

これはいかん!まずは山頂モドレ~!と下った分を登ります。ここが今日イチ疲れましたね、、

 

入笠山・道迷いからの脱出

 

山頂とマナスル小屋への分岐に到着。どうやらここで間違えたみたい。

まっすぐ下りて行っちゃったのね。みなさんもほんとうに気をつけてくださいね

 

入笠山・道迷いポイント!

 

そしてようやく。マナスル山荘の上のところまで無事に戻って来れました!

スキー場のゲレンデみたいって言っていたところです。よかった~。

ここで一息ついていると、おもむろにhirooneゴソゴソしだしました。

 

入笠山・入笠山スキー場2。戻ってこれた。

 

ジャジャーン!

hirooneちょっと得意気に、ヒップソリを取りだしましたよ?

 

うん、この男、とても楽しそうである。

 

遭難しかかったなんてまるでなかったかのようである。

 

入笠山・ご機嫌ヒップソリ

 

ずっと見えてたんだけどね、、ヒップソリ。

いろんな感情をぐっとこらえながら、優しい目でhirooneを、わたし見れてたと思います。

なにはともあれ、ヒップソリ!さっそくすべってみましょうか!

 

入笠山・ヒップソリ行きまーす!

入笠山・ヒップソリ!

入笠山・ヒップソリ!!

入笠山・ヒップソリ。。

 

イマイチ迫力がありません。傾斜が足りないのかな?なかなかスピードでないみたいです。

またオジサンのヒップソリというのもいまいち絵になりませんね。とは言えここはなんともし難いところ。

ちなみに、アイゼン履いたままヒップソリやるのはダメです。

あとで調べたらダメだって、、スミマセン。わたしたち以後気を付けさせて頂きます。

 

ヒップソリも堪能したし、よしおりるか!

とそこに、登山ワンちゃん登場です。スゴイ~!良く登ってきましたね~!

オジサンのヒップソリの絵はさっぱり消えて、かわいいわんこに夢中でしたw

 

入笠山・入笠山の登山犬2

 

マナスル山荘

行きはスルーしたマナスル山荘。お昼はコチラですることに!

うん、マナスル山荘、なんか想像と違いますw

山小屋?と言うより観測所とかなにかの基地のように見えますね~w

 

入笠山・マナスル山荘到着!

入笠山・マナスル山荘正面

 

ナンダオマエハ。見られてる!

マナスル山荘、番犬が居りましたw

 

入笠山・マナスル山荘のコハダ

 

ちなみにここで、相方hirooneからステキなサプライズ!

誕生日プレゼントと言うことで、スノーピークのマグカップ頂きましたよ~。

kara
ありがとう!ねだった甲斐がありました!

 

入笠山・相方にもらったスノーピーク!ありがとう!

 

わたしたち毎年もう良い歳と言えば良い歳なんですけど、お互いの誕生日にほしい山道具をプレゼントしあっているんですよね。

これあげるから山付き合ってね!みたいなねw

最近はほしいものが高いものばっかりになっちゃってるので(スノーシューとか?山道具って高いですよね、、)、2,3千円くらいの相場の良いものあったら教えてください。

そして今日のメニューはコチラです!

クリームシチュー!

サーモスはやっぱり便利ですなぁ。雪山でも熱々が食べれますよ!

 

入笠山・クリームシチュー。ビーフシチューではない。

 

ご飯も食べたし、そろそろパッキングして帰りましょうか。

下の写真は、hirooneのザック、マムートのザック。背中ぱかっと空いて収納できます。便利~。

(誕生日、これをねだればよかったのかな・・・?)

にしてもキッチリパンキングされていますね。うん、性格があらわれておる(ひじょうに几帳面なんです、hirooneさん)。

 

入笠山・マムートのザック。きれいにパッキングしてますね。

 

マナスル山荘の番犬(名前を調べてみたら「コハダ」でした)。

登山客に興味津々?

 

入笠山・登山客とマナスルのコハダ1

 

構おうとすると、

プイッ

ツンデレですねw

 

入笠山・登山客とマナスルのコハダ2

 

マナスル山荘をでてからも、ま~わんこに会うわ会うわw

なんですかね?今日入笠山で登山犬のコンテストがあるの?ってくらい集まってくるw

 

入笠山・入笠山と登山犬

 

入笠湿原

登山犬、良いもの見れたね~とそのままくだってコチラは再び入笠湿原

 

入笠山・入笠湿原再び

 

「橋じゃないところ歩いても踏み抜いて落ちたりしないぜ~。スゴイだろ~」と得意げに相方hiroone

この男、本当に、ほんとうに楽しそうである。

 

サプライズ頂いちゃってますからね。うん、わんこも見れたもんね?

大丈夫、大丈夫だよ!

 

入笠山・入笠湿原と陽気な相棒

 

湿原も終わり、ゲートを越えて歩き続けると、ゴールのゴンドラ山頂駅の看板がありました。

いや、本当に今日はサクッと進んでいます(良いことだ)。

 

入笠山・ゴンドラ山頂駅へ至る道

 

ゴンドラ山頂駅

そしてそのまま、最後は緩やかな坂を登って。ゴンドラ山頂駅に無事帰還しました!

スキー・スノーボードのお客さん、増えていますね~。

 

入笠山・ゴンドラ山頂駅からの八ヶ岳

入笠山・ゴンドラ山頂駅・ストーブすごい!

 

なにはともあれゴンドラ乗って帰りましょう。

今日も一日、お疲れ様でした!

 

まとめ

と言うことで南アルプス、雪山初心者にもオススメな山、入笠山の山行でした。

「いりかさやま」ではありません。「にゅうかさやま」、と読みますからね。

ちなみに下山後、なんであんなにワンちゃんに会えたのか調べてみたら。マナスル山荘ってワンちゃんと一緒に宿泊することができるのですね~。どおりで!

それとその流れでマナスル山荘調べてみたら、ビーフシチューが有名な山荘だったのですね。。

そんな山荘の前で、得意気にクリームシチュー食べちゃいましたよ。。

周りの人からは絶対コイツ、わかってないな~。って思われていたかもしれませんw

勝手に採点

わたし勝手に今回の山行を採点しました!

  • 満足度 :

次回は絶対マナスル山荘のビーフシチュー食べるんだ!

 

入笠山でヒップソリ

 

以上、本日の山行でした。

ではまた!

入笠山山頂
最新情報をチェックしよう!