- 2019.02.01
- 2022.08.19
木曽駒ブルーを大満喫!千畳敷から木曽駒ヶ岳・厳冬期日帰り登山
こんにちは。 今回は厳冬期の中央アルプス・木曽駒ヶ岳の山行です。 先日、赤城山の”駒ヶ岳“に登ってきたので、(天気も良いし)今日は“駒ヶ岳“のNo2、木曽駒ヶ岳に登りにきました。 (ちなみに“ […]
こんにちは。 今回は厳冬期の中央アルプス・木曽駒ヶ岳の山行です。 先日、赤城山の”駒ヶ岳“に登ってきたので、(天気も良いし)今日は“駒ヶ岳“のNo2、木曽駒ヶ岳に登りにきました。 (ちなみに“ […]
こんにちは。 今回は2019年二山目となる、厳冬期・赤城山(黒檜山・駒ヶ岳)のお話です。 最近いつも寒波のせいで、週末天気がすぐれません。 今週末も、どこを見てもC判定(てんきとくらす、略しててんくら)。 行ける山はないんかい!と探して探して見つかっ […]
こんにちは。 今回は、やっと行けた!2019年初登山の谷川岳の山行です。 本当は西穂高岳(独標)に行こうとしていたのですが、あいにく天気がご機嫌斜めで。 晴れてるところはないかしら~、と探して見つけた谷川岳です。 冬の谷川岳は、去年3月(積雪期)から […]
こんにちは! 今回は、今シーズン最初の雪山となる日光白根山の山行です。 コースとしては、丸沼高原スキー場の日光白根山ロープウェイを使ってそこからピストン。 の予定だったのですが、、 だったのですが! 残念ながらロープウェイ、12/28(29?)からの […]
こんにちは。 今回は3月・積雪期、その中でも残雪期にあたりますかね、の谷川岳の山行です。 夏に何回か登っている谷川岳。雪山もはじめたことですし雪の谷川岳ってどうなるの?ということで行ってみたら。 あらまあなんと!全然別の山でした(もちろん良い意味です […]