10月秋の会津駒ヶ岳
[山域] 北関東 [CT] 8時間23分 [距離] 12.9km [登り] 1329m [下り] 1329m [日程] 日帰り
こんにちは。kara(@karalog2018)です。今回も前回の穂高岳に続き、2021年の山行で「秋の尾瀬」。滝沢登山口から会津駒ヶ岳、中門岳と、草紅葉を満喫するため登ってきました。結論から言えば「大満足」。日の出を駒の小屋で見るため、早い時間から登ったのですが、その作戦が大成功。朝日にそまった草紅葉がなんともまあうつくしい。秋の尾瀬ってホント、ハズレなしですね!
2:36 AM。滝沢登山口からスタート
5:22 AM。駒の小屋到着
5:33 AM。駒ヶ岳の夜明け
朝靄の会津駒ヶ岳と駒の大池
6:11 AM。駒の小屋から会津駒ヶ岳山頂へ
山頂付近から見た駒の小屋と燧ヶ岳
会津駒ヶ岳山頂(標高2,132.6m)
2:36 AM、ヘッデンを頼りに滝沢登山口からスタートです。今日はソロと言うことと、ひと気がほんとうになかったので、ビクビクしながらの登りです。予定としては、駒の小屋あたりで日の出を見て(日の出は5:30頃)、そのあとまったり山頂へ。その後中門岳をブラリと散歩とのんびり登山の計画です。滝沢登山口からは樹林帯の登りを進み、3:51 AMに水場到着。その後早い登山者の方1名に抜かれつつも、5:22 AMには駒の小屋到着。到着したころは先日の悪天候をひきずって、暴風、真っ白、なにも見えない。ほんとうにこれから晴れるのと不安な状態ではあったのですが、5:30頃に太陽があがってからは、むしろ朝靄と草紅葉がミックスされた、幻想的な朝の景色となりました。
こんにちは。今回は5月の後半に行った、尾瀬国立公園・会津駒ヶ岳のお話です。と言うか会津駒ヶ岳って、尾瀬になるのですね。たしかに燧ヶ岳からは近いのですが、「会津」なので磐梯山とか安達太良山とかそっちの方の山かと思ってました。[…]
会津駒ヶ岳から中門岳(ちゅうもんだけ)へ
中門大池
寒さに耐えながらも朝日を迎えた後は(結局30分くらい駒の大池にいました)、会津駒ヶ岳山頂へ。その後ゆっくり中門岳へ、先へ先へと足進めます。ここで1点注意点。先日が雨だった、ということもあるのですが、驚くほどに、木道がすべる。とくに会津駒ヶ岳山頂あたりからこの中門大池あたりまでは、スベるなというのが無理なくらいのツルっツルの木道でした(苦笑)。駒の小屋らしい注意書きの看板、途中途中にありますが、ここは本当にご注意ください!
8:08 AM。中門岳山頂(標高1,988m)
中門岳から見る会津駒ヶ岳
見事に青空が広がっている!
中門岳山頂より。草紅葉、池塘と青空と三岩岳と
中門大池と中門岳山頂標識
目で追ってしまう燧ヶ岳です
行きと似たような構図で一枚。青空がまぶしい!
駒の小屋
中門大池に中門岳の山頂標識がありますが、そこは山頂ではありません。もうすこし先、草紅葉を楽しみながら木道を先に進むとベンチがある平らな場所にたどり着きます。おそらくそこが中門岳山頂。充分山頂標識がおけるスペースあるのですが、どうしてここに標識ないんだろう?まあ細かいことは気にしない。目の前の広い景色を堪能しましょう。ちなみに中門大池にたどり着くまでには天候は急速に回復し、まぶしいくらいの青空が広がりました。朝靄と草紅葉の景色もほんとうにすばらしかったのですが、青空と草紅葉も悪くない。
こんにちは。kara(@karalog2018)です。今回は2回目の尾瀬。しかも念願の「紅葉の尾瀬」、行ってきました。前回は至仏山を登ったので今回は燧ヶ岳(ひうちがたけ)を。福島県側、御池登山口から燧ヶ岳を登り、長英新道をつかって尾瀬沼へ。[…]
こんにちは。kara(@karalog2018)です。今回は行きたい行きたいとずっと言い続け、やっと来ることができた尾瀬(至仏山・尾瀬ヶ原)のお話です。尾瀬はシーズンオフがあるために(10月下旬〜6月下旬頃、詳しくは尾瀬保護財団ホームページ[…]
会津駒ヶ岳へと続く道
会津駒ヶ岳、撮り収め
駒の小屋を振り返り見る
滝沢登山口
駒の小屋、駒の大池でまたパシャパシャと写真撮影。充分景色を堪能したので、名残惜しみながらも下山です。行きとは違って明るい道のり。10:33 AM 滝沢登山口。サクッと下山、完了です。
ご無沙汰しております。kara(@karalog2018)です。気づいたら早いものでもう4月、「今年は雪が多いぞ」なんて悠長に構えていたらあっという間に残雪の時期になっていました。さすがにこの季節になると例年と […][…]
こんにちは。今回は、去年12月に吹雪いて撤退したきりだった、日光白根山リベンジの山行です。コースとしては、丸沼高原スキー場の日光白根山ロープウェイを使ってそこから周回。前回行けなかったコースを歩いてきました。[…]
錦秋の会津駒ヶ岳
と言うことで今回は写真多め、語りは少な目で秋の会津駒ヶ岳のお話でした。草紅葉、一番良い時にこれたんじゃなかろうか。個人的にはおととしの燧ヶ岳もそうですが、「黄色い紅葉」、「草紅葉」は結構アタリ、ひいている気がします。次は一面「赤い紅葉」見てみたい。もっと北かな?東北ですかね。みじかい期間にはなりますが、秋をめいっぱい楽しみたいですね!
草紅葉が見たい❗️ということで会津駒ヶ岳に行ってきました。駒ノ小屋でご来光を見るべく真っ暗な2時30分から登山開始。…
今回使用したカメラとレンズ
SONY ソニー Cyber-shot DSC-RX100M6