女神に会いに、雨飾高原キャンプ場から雨飾山・日帰り登山

こんにちは。

7月29日、関東甲信の梅雨明けが発表されましたね(この記事は2019年の投稿です)。

なんでも平年と比べて8日遅く、昨年と比べても30日遅いそうで(去年は早すぎましたが)。

焦らしに焦らされた7月ですが、8月からは本当に、ちゃんと晴れてくれるんですよね?(頼みます)

今回はそんな焦らしに焦らされた7月頭に、雨飾高原キャンプ場(長野県側)から登った雨飾山のお話です。

山のカテゴリ

 

主な山の基本情報

雨飾山(あまかざりやま)

猫の耳と呼ばれる双耳峰をもつ、標高1,963.2mの山。妙高戸隠連山国立公園に属する山で、日本名山に選ばれています。

今回のコースと地図

雨飾高原キャンプ場(標高1150m)から荒菅沢笹平を経て雨飾山(標高1963.3m)をピストンするコースです。

  • 技術度 :
  • 体力度 :

長野県側のコースはコースタイムも短めで比較的楽に登れます。荒菅沢からは急坂でしたけど。

  • 景観  :

荒菅沢からの布団菱、山頂からの女神の横顔。是非とも見てみてくださいな!

  • アクセス:
  • 混雑度 :

自動車は、中央道~長野自動車道と乗り、安曇野ICで下車、雨飾高原キャンプ場に白馬経由で90分です。

  • 標準コースタイム:6時間35分
  • 最小標高: 1152m
  • 最大標高: 1967m

 

登山記録

06:47 雨飾高原キャンプ場

おはようございます。

6時に出発しようと思っていたら、まんまと寝過ごし7時前。

4時には現地についていたのに車中泊でやってしまいました。。

まあ今日は急ぐでもなし(コースタイム短め)ゆっくり出発しましょうか。

と言うことで、雨飾高原キャンプ場(小谷温泉)から今日の山行スタートです。

下の写真右の建物内に、登山届提出する場所がありました。忘れず届け出、出して行きましょう。

 

雨飾山・雨飾高原キャンプ場

 

話はちょっと前後しますが、今年(2019年)の6月雨が多くて全然山に行けてない。

そろそろ山ロス、禁断症状。

この日の天気も微妙でしたが、日本海側はなんとか晴れると。

ヤマテンSCWでもなんとか持ちそう。ならばいっちょ、行ってみっか!と小谷村までやってきました。

 

雨飾山・雨飾高原キャンプ場から荒菅沢を目指す

 

ちなみにこちらの小谷村ふるさと納税ではお世話になっておりますが(モンベルポイントバウチャー復活求ム!)、なんだかんだで来るのは初めて。

白馬村のお隣なのね~、意外と近くに来ていましたね(白馬岳とか五竜とか)、これからどうぞよろしくね~。

と、そう言えば。ふるさと納税で、いつも最後にアンケートがあるけど、登山道の整備にチェックしてたな。

どれどれ登山道を見てみましょうか、うむうむ木道、歩きやすいね!

 

雨飾山・雨飾高原キャンプ場から荒菅沢を目指す2

 

で、話は戻って山道です。

雨飾高原キャンプ場からは(上にも書いてますけど)しばらく平坦な木道歩き。

1/112/11という標識あって、どうやら山頂まで続くみたい(分かりやすいです)。

3/11、下の写真の場所からですね、だんだん道が急になって、ようやく山「登り」がスタートします!

 

雨飾山・山「登り」スタート!

 

次のポイント(水場)までは、コースタイムは1時間と50分。

ブナ林の樹林帯。

雨が降った翌日だからかジメジメしてて暑かった。。

 

雨飾山・水場を目指す

 

水場山と高原地図には水マークあり、でも場所はわからなかったです、、)を越えたら景色変わります。

ここが今日の見所ひとつ目ですね。荒菅沢(あらすげさわ)ですどうぞご覧あれ!

 

雨飾山・前方に広がる荒菅沢

 

08:00 荒菅沢

荒菅沢には雪ありました。

軽アイゼンつけるほどでもないけれど、気を付けながら沢渡りましょう。

 

雨飾山・荒菅沢

 

荒菅沢の奥のほうには布団菱が見えました!

紅葉の時期も良いみたい!

次は秋に登りに来ましょう!

 

雨飾山・荒菅沢の雪渓

 

荒菅沢、雪渓を渡り切ったら脇の急坂登りです。

ここが今日一番のがんばりどころ

小さな岩を落とさないよう気を付けながら登りましょう。

 

雨飾山・荒菅沢からは急坂

 

にしても、天気がイマイチ微妙です。

たしかに雨は降ってないけどわたしは青空みたいんですけど?

 

雨飾山・曇り空の雨飾山雨飾山・荒菅沢を振り返る

 

ぼやいていてもはじまらない。

上についたらきっと晴れるさ。そう信じ山頂目指します。

 

雨飾山・荒菅沢から笹平へ

 

08:58 笹平

登山口から2時間ちょっと。

急坂を登りきった先には天国ですかね?笹平

広~い場所に出てきましたよ~。

 

雨飾山・笹平

 

山頂は、どうやらあちらの突き当りの丘。

それではちょっくら行ってみましょう!

 

雨飾山・笹平から、あそこが山頂!

 

そうそう、ちなみにこの笹平雨飾温泉側(新潟県側)からの合流あります。

今回ははじめて登ると言うことで、比較的楽だと言われる小谷温泉側(長野県側)から登りましたが、いつか雨飾温泉側からも登ってみたい。

(と言っても次回登るなら紅葉の布団菱を見たいので、また小谷温泉側からになりそうですが・・・)

 

雨飾山・笹平から山頂へ

雨飾山・笹平から山頂へ2

 

笹平、奥に見えてた丘に着きました。

近くで見ると、意外に大きい。これがラストアタックと、山頂登って行きましょう!

 

雨飾山・笹平から山頂へ3

雨飾山・頂上アタック

 

そしてここで見所ふたつ目。

山頂向かう途中から、笹平を振り返ってみましょう!

 

雨飾山・女神の横顔

 

上の写真、わかります?

女神の横顔、見えてます。

笹平から山頂へ、続く道をよく見てください(笑)

 

雨飾山・雨飾山北峰

 

無事に女神に会えました!そして山頂にも無事に到着!

雨飾山山頂は猫の耳双耳峰になっていて、上の写真が北峰で、下の写真が南峰ですね。

 

雨飾山・雨飾山南峰

 

09:24 雨飾山山頂(南峰)

山頂標識、三角点あるのは南峰

と言うことで、日本名山52座目、雨飾山、登頂完了!

 

雨飾山・雨飾山山頂標識(南峰)

 

山頂からも、もう一度女神

女神のうしろに見えるのは、妙高山火打山あたりですかね。

 

雨飾山・雨飾山山頂からの女神の横顔

 

南峰から北峰望む。

左奥に見えているのは、白馬三山(白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳)になりますね。

ほかにも鹿島槍五竜岳など後立山連峰見えましたッ!

あわせて読みたい

こんにちは。今回はわたし初となる白馬大雪渓と白馬岳!の1泊2日テント泊の山行(前編)です。白馬大雪渓は、日本三大雪渓、北アルプス三大雪渓とも呼ばれてますね。今日は9月になりますが、まだ雪あるかな?どんな景色が見れるの[…]

白馬岳からの白馬山荘
あわせて読みたい

こんにちは。今回は北アルプス・五竜岳、1泊2日テント泊の山行(前編)です。1日目、山頂まではガスガスでしたが、山頂、翌日は晴れていて。見事な雲海、見事な日の入り日の出が見れました!山のカテゴリ[tozanfi[…]

五竜山荘の日没
あわせて読みたい

こんにちは。今回は、北アルプスの唐松岳に残雪期(3月の初旬)に登ってきたお話です。唐松岳って、言わずもがなのすばらしい山。残雪期に登るのは2回目になるかな?谷川岳、武尊山と並び、わたしの中では雪山シーズンには必ず一度[…]

積雪期・唐松岳

 

雨飾山・雨飾山山頂からの北アルプス

 

09:48 雨飾山山頂(北峰)

北峰には石仏が並びます。

なにはともあれ北峰南峰登りました。

にゃんと猫の耳制覇です!

 

雨飾山・雨飾山山頂(北峰)

 

山頂で小休憩すんだあとは、雨飾高原キャンプ場へと下山をしましょう!

 

雨飾山・雨飾山山頂から雨飾高原キャンプ場へ

 

09:59 笹平

だいぶ雲がせまってきました。

火打・妙高見えなくなった。視界が悪くなる前に、ちゃちゃっと下に下りてきましょう。

 

雨飾山・再びの笹平

雨飾山・笹平から荒菅沢へ

 

雪山堪能しすぎてて、ひさびさに夏山歩いているわけですが、あ~そうだった!夏山こうだった!と言う、ちょっとしたこと多々ありました。

(今年雪のない山は、前回の妙義山に続いてまだ2山目なんです・・・)

あわせて読みたい

こんにちは。大分更新が滞っておりました。1ヵ月ぶり更新は、6月初旬に登った上毛三山のひとつ、妙義山のお話です。妙義山は赤城山などと同じく複数の山の総称で、今回はその中でも白雲山、相馬岳と南側、表妙義を登ってきました。[…]

妙義山・表妙義(白雲山、相馬岳)・妙義山

 

雨飾山・笹平から荒菅沢へ2

 

例えば、

虫が多いネ!夏山は!

いやもう勘弁これはひどい。

鼻に口に目に耳に、体中の、穴と言う穴に虫がくる。

冬は虫がいないから、もうすでに冬山が恋しいです。。

 

雨飾山・笹平から荒菅沢へ3

 

10:54 荒菅沢

そして夏山こうだった!のお次は。

砂利や岩を落とさないでネ!夏山危険がたくさんです!

冬山は冬山で滑落、雪崩などの危険はありますが、夏山は夏山で、岩・砂利を落としちゃったり落ちてきちゃったり。

雨飾山で言うと、笹平からこの荒菅沢に下りる急坂が、岩や砂利を落としやすい。

気を付けましょう。

 

雨飾山・再びの荒菅沢

 

夏山こうだった!最後のひとつは、

においと音がすんごいでス!

です。草のにおい、人のにおい。もろもろにおいが強いです。

音も、鳥の声やら虫の声やらいろんな音がしますよね~。

 

雨飾山・残雪の布団菱

雨飾山・布団菱

 

あとはお日さまのにおい

なんて言うかな、あのカラッとした焼けるような日差しのあの感じ、夏ッ!って感じで大好きなんです。

(今回は曇りなので夏ッ!は感じることができませんでした・・・)

 

雨飾山・荒菅沢からキャンプ場へ

 

12:02 雨飾高原キャンプ場

夏山ってこうだったよね!をお届けしているうちに、雨飾高原キャンプ場に着いちゃいました。

笹平からだと2時間ですかね、無事に下山を完了しました!

 

雨飾山・再びの雨飾高原キャンプ場

 

雨降らなくて、ほんとに良かった。ひさびさ登山、満喫しました。

なにはともあれ、今日も一日、お疲れ様でした!

まとめ

今回は妙高戸隠連山国立公園にある雨飾山の山行でした。

女神の横顔も見れたし布団菱も見れた!

残雪期も悪くないけど紅葉の季節も来てみたい!

何度も足を運びたくなるような、ステキな山でした雨飾山

勝手に採点

わたし勝手に今回の山行を採点しました!

  • 満足度 :

次はどうか晴れますようにッ!

 

雨飾山・雨飾山の布団菱

 

以上、本日の山行記録でした。

ではまた!

雨飾山・雨飾山の女神の横顔
最新情報をチェックしよう!