富士山がよく見える山、杓子山
[山域] 南関東 [CT] 4時間28分 [距離] 7.2km [登り] 818m [下り] 814m [日程] 日帰り
こんにちは。kara(@karalog2018)です。早いものであと2週間ちょっとで今年(2022年)も終わり。登山の締め、山納めはどこにするか、みなさんはもう決めました?わたしは未だ検討中です。今年の冬休みは例年に比べると少し短いらしいので、遠出するにも日が足りないし、雪もまだまだ足りないし。去年(2021年)はそういやどこ行ったっけ?と言うことで、調べてみたら「杓子山(しゃくしやま)」。先々週の石割山に続き、富士山がよく見える道志山塊の山ですね。いつものオジサンhirooneさんと、ゲストの登山初心者あいさんと3人で登ってきましたよ。
こんにちは。karaです。今回は12月に登った道志山塊(富士山の近くですね)、石割山のお話です。石割山と言えば山中湖のパワースポット、石割神社が有名ですね。 […][…]
06:22 AM 鳥居地峠からスタート
まずは高座山を目指します
高座山からの富士。ふつくしい
日に染まる富士。なんども撮っちゃう
07:12 AM 高座山山頂
高座山山頂(標高1,304.4m)
おはようございます。12月30日、2021年も残りあと2日。山納めは山中湖の北、山梨県忍野村からスタートです。
今回登る杓子山は大きく分けると西からのコース(明見・不動の湯、鳥居地峠)と南東からのコース(立ノ塚峠、二十曲峠)があるそうです。メンバーに登山初心者のあいさんがいるためコースタイムの短い「西」を選択。ですが短すぎるのも物足りない!というわたしのワガママで、高座山、山ひとつ分多く歩く鳥居地峠からのスタートとしました。
鳥居地峠からは、はじめこそ退屈な樹林帯の山歩きですが、しばらくすると展望の開けたカヤトの尾根に。ココ、絶景富士のビュースポットですね。傾斜がエグイのが難点ですが、のっけからこれには(いろんな意味で)やられちゃいました(笑)。
カヤトの急登を登り切ればそこは、高座山(たかざすやま)山頂。目の前にドドンと構える富士山と、山頂標識パシャっときました。
07:58 AM 大権首(おおざす)峠
08:28 AM 杓子山山頂
天空の鐘
杓子山山頂(標高1,597.6m)
あいさん的にはもうすでに充分な(高座山の登りでやられた)ようでしたが、まだまだ道は続きます。高座山お次はメインの杓子山。山あるあるな、しかし登山初心者にはキツイ「山頂からのいったん下り」、「せっかく登ったのになんで下るの~」ってやつですね、の洗礼を味わいながら、杓子山をひたすら目指します。
高座山山頂から下った後は、何回かアップダウンを繰り返します。そして次に着くのは大きな鉄塔。山の中で人工物を見るとほっとするときもありますし、正直萎えちゃうときもある。今回はそういう意味では「とくになし」。萎えもほっともせずさくっと通過してました(笑)。その後も道を進み続け、大権首(おおざす)峠、西のコースのもうひとつ、不動湯からの林道と合流する地点に到着しました。
大権首峠から山頂まではあとはひたすら坂、登るだけ。途中ハンググライダー・パラグライダーの離陸場なんて言うところもありますが、ここから飛んだらさぞ楽しかろう。わたしはかなり前に姉に連れられパラグライダー体験やりましたが、あちらもいろいろ沼深そうです(姉夫婦がパラグライダー狂いなのです(誉め言葉))。
そして登り始めから2時間くらいで杓子山山頂到着しました。山頂には、大きすぎる富士山と、SNSで見たことのある天空の鐘。先客何名かいらっしゃいましたが、せっかくなのでカーンとね、鐘を鳴らさせて頂きました。
天空の鐘越しの富士山
下山、お風呂、吉田うどん
杓子山からの下山は来た道を戻ります。前々回に登った石割山までも行けるようですが、それは登山初心者がいない次回以降に取っておくということで。くだりは杓子山山頂からですと2時間くらい。高座山からの急坂など足すべらないよう気を付けましょう。
下山したら、お風呂は近場の「不動の湯」。坂の途中にある場所なので、運転苦手な人には駐車ちょっとだけ大変かもです。ですがとても雰囲気のあるお風呂屋さんなので、来たなら是非とも行ってみてください。ご飯も近場ですね、吉田うどん。「白須うどん」と言うお店の肉かけを頂いたのですが本当にこれはおいしゅうございました。吉田うどん自体わたしははじめて食べたのですが、これはやみつきになっちゃいますねぇ。
と言うことで、2021年の山納めは富士山の見える山、都留市二十一秀峰にも選ばれている「杓子山」でした。登山初心者のあいさんも無事登りきれたし、下山後のお風呂・ご飯も良かったし、ゆるふわ、よりはちょっとだけキツイお山ではありますが、年末ないし年始にいかがでしょうか?(あいさんこれに懲りずにまた山行こうね~)
澄みわたる山河…。都留市の山々はビューポイントと大自然の宝庫です! 地図の下の山の名称をク…
2021年も残すところあと2日。登り収めと言うことで富士山の見える山、杓子山に登ってきました。下山後はコチラも初とな…